会社名は簡単に決めがちですが、経営上のメリットデメリットを考えた上で会社名を決める方が良いです。
会社名にはルールがある
会社名は会社の事業内容やイメージなどを示す会社の顔となるものですが、完全に自分の好きなように決められるものではなく、法的なルールがあります。
会社名は、法律上では「商号」と呼ばれ、会社法や商業登記法に従って決める必要があるのです。
この法律に違反した会社名の場合、登記できないため、注意が必要です。
文字と記号の制限
会社名に使うことができる文字や記号には、制限があります。基本的には以下の5種類が使えますが、符号に関してはさらにいくつか制約があります。
以下に挙げた符号(「&」、「’」、「,」、「-」、「.」、「・」)は字句を区切る際に用いるものであり、基本的には会社名の先頭や末尾に用いることはできません。
ただし、ピリオド「.」は省略を表す場合(例:「Tech.」「テック.」)は末尾に用いることが可能です。
- 漢字
- ひらがなとカタカナ
- アラビア数字(0,1,2,3,4,5,6,7,8,9)
- ローマ字
- 符号「&」、「’」、「,」、「-」、「.」、「・」
会社の種類が必要
会社名には会社の種類、すなわち「株式会社」「合同会社」「合資会社」「合名会社」などを入れる必要があります。
これは、具体的な会社名の前でも後でも構いませんが、本来の種類と違うものを使う(実態は合同会社だが、会社名には「株式会社」を使う)ことはできません。
同じ所在地に同じ会社名があってはならない
会社名は、この会社と他社を区別する識別記号として機能するものですが、これだけ多くの会社が存在すると、会社名が被る場合もあります。
このような場合、住所がそれぞれの会社を識別する要素となるため、一つの住所で複数の同じ会社名を使うことはできません。
・会社名は会社法や商業登記法に従って決める必要がある。
・会社名に使える文字や記号には制限がある。
・会社名には会社の種類を入れる必要がある。
会社名の失敗ケース
ある会社様が大手企業の会社名を文字って会社名にしたケースがありました。
〜アス◯ル。
クリエイティブサービスの会社で他社との違いは、一律料金、明日には納品という当時は斬新なアイデアでした。
集客方法はweb集客で会社設立以来、非常に多くの会社様から依頼が絶えなかったのですが、
アス◯ルさんより忠告文書が届き、会社名を変更することに・・・
やはり商売上、会社設立する際には会社名の決定には注意が必要です。
また会社設立時の会社名の注意点は他にもあります。
大手と同じフレーズを入れた会社名や全く同じ会社名にするとweb検索した際の検索順位で1位に来ないケースや本来なら自社を調べてくれた会社が他の会社のwebページに訪問してしまうケースもあります。
そうなると機会損失にもなりかねません。
・会社名を決める場合は、経営上のメリット・デメリットを考慮して決める。
・大手企業と同じフレーズが入った会社名だと、検索結果が1位にならないケースがあるため、機会損失になる可能性もある。
会社名を有利に働かせるケース
これがまた逆手に取る方もいらっしゃいます。
大手企業名のフレーズを入れたり、日本なんとか株式会社などにし大手のように見えるようにすることなどです。
例えば私たちのサービスでいくと会社設立を格安で設立代行出来ることが強みです。
それを会社名にしてしまうという手もあります。
「東京会社設立格安株式会社」
などです。
そうすると「安い 会社設立」や「格安会社設立」「東京 会社設立」と検索すると
自社のホームページが上位検索される可能性があります。
・会社名に大手企業のフレーズや「日本」「東京」などを入れることで大手企業に思わせることもできる。
・自社のホームページを検索上位に表示させるために、キーワードを含めた会社名にする方法もある。
【由来別】どんな観点で会社名を決めるといいか?
また信頼性を高めるためにどんなフレーズを会社名に入れると良いか?です。
どんな観点かというと
- 企業ブランディング観点の会社名
- 信用信頼のありそうな会社名
- ターゲットに馴染みある会社名
- 想いを優先した会社名
- 何屋かわかりやすくする会社名
- 集客目的とした会社名
- 気になる会社名
などです。
企業ブランディング観点の会社名
たまに見かけるのですが、上場数年前に会社名を変更するケースがあります。
それは投資家からの投資価値を上げる意味での会社名などです。
例えば、市場においてAIの普及と市場可能性が出てきた場合に
「株式会社AI◯◯」
「ROBOT◯◯株式会社」
などです。
誰に向けたメッセージするか?が重要です。
それは投資家向けなのか、金融機関向けなのか、取引先向けなのかなどです。
信用信頼のありそうな会社名
先程説明した通り、大手企業名のフレーズを入れたり固めの言葉を入れたりすることです。
固めと言っても完全に個人の主観になります。
「日本◯◯株式会社」
「株式会社◯◯支援機構」
などです。
また平仮名より漢字の方が固い感じがするとあった方もいらっしゃいます。
「ヒノデ」➡︎「日乃出」
や
意図的に「工業」を入れるなどです。
ターゲットに馴染みある会社名
ターゲッティングが既にされていると、そのターゲットがどんな言語を扱うか、どんな言語に反応するか?で会社名を決めるケースもあります。
「ベンチャー◯◯」
や
「エクイティ◯◯」
などです。
狙う市場がどんな言語を扱っているか?で馴染みある言葉にするのも一つです。
想いを優先した会社名
想いを会社名に乗せることも王道ですね。
「経営サポートプラスアルファ」
経営サポート=事業領域の税務会計
プラスアルファ=事業成長に必要な価値提供企業
という想いを乗せているようにです。
この場合は想い=事業コンセプトになっており
「事業成長に必要な価値提供企業」
と位置づけておくと、その器の中でプロダクトが生まれる可能性があります。
何屋かわかりやすくする会社名
「食肉卸株式会社」
とか
「◯アクセサリー」
などです。
例えば「株式会社AAA」
と評価のABCがあったとしたらトリプルエーもらうような評価を受ける企業に、と想いを会社名にする場合もあるかもしれません。
しかし、名刺交換した方から
「株式会社AAA」
だけでは何屋かわかりません。
意図的にそうするケースももちろんあると思います。
そういった場合にでも
「食肉卸株式会社」
「◯アクセサリー」
などとしておくと会社名を認識した際に何屋かわかるようにもなります。
集客目的とした会社名
弊社の事業で例えるなら
「東京会社設立株式会社」
「株式会社設立格安センター」
などです。
ターゲット顧客がどんな事に悩み、どんな気持ちでwebサイトを開き、どんな検索キーワードを打つのか?
を予め推測して会社名にしてしまう方法です。
会社名がそのままキーワードになると検索順位で上がる可能性が高くなりますし、
専門性のある会社という認識されるかもしれません。
気になる会社名
これは例えが難しいのですが、変わった名前やキャッチーな会社名がそれにあたります。
「すごい会社設立株式会社」
「株式会社俺の会社設立」
などでしょうか。
知り合いで京都の会社で、
「株式会社◯◯どすえ」
という会社名にしています。
気になる会社名も意図を持つ必要があります。
ただ、面白おかしくするのも一つ。
会社名が出てきたらついwebで検索してしまう衝動に駆られるようにするのも一つ。
色々ありますね。
・信頼性の高い会社名を決めるために、信用や信頼を高める言葉を入れる方法がある。
・会社名に創業の想いをさりげなく入れることで、事業コンセプトを伝えやすくなる。
・検索キーワードを入れて集客力を向上させ、注目度がアップするような会社名をつけるケースもある。
まとめ
会社名が決まると、いよいよ会社設立に向けて動き出す気配を感じることでしょう。
会社設立には様々な不安や疑問が出てきます。
何から始めたら良いのかわからずに、時間ばかりが経過することもあるでしょう。
全てを自分自身の力だけで行うのではなく、会社設立のプロに相談してみてはいかがでしょうか。
会社設立に関する経験豊富なエキスパートが揃う経営サポートプラスアルファなら、無料で相談することが可能です。
会社設立に関する手続き代行を経営サポートプラスアルファに依頼した方が、自分で全てを行うよりも安くできるのです。
あらゆることを経営サポートプラスアルファに相談することで、会社設立をスムーズに行うことが可能です。
この機会に経営サポートプラスアルファへ相談することも検討してみてください。