• HOME
  • 会社設立の際に法務局ですることとは?提出すべき書類についても徹底紹介

会社設立の際に法務局ですることとは?提出すべき書類についても徹底紹介

会社設立の際に法務局ですることとは?提出すべき書類についても徹底紹介

会社を設立する際には、法務局での手続きが不可欠です。しかし、普段の生活で法務局を利用する機会は少なく、その役割や手続きについて詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。本記事では、会社設立に関連する法務局での手続きについて、詳しく解説します。

特に、登記に関する手続きや必要書類、相談方法など、会社設立を考えている方が知っておくべき情報を網羅します。

法務局とは?

法務局は、法務省の地方支分部局であり、登記や戸籍事務などを行う役所です。全国に約500か所の地方法務局があり、商業登記や不動産登記、国籍事務などを取り扱っています。特に会社設立時には、法務局で商業・法人登記を行うことが必要です。法務局の窓口は平日の午前8時30分から午後5時15分まで開いており、土日祝日は休業しています。

会社設立時に法務局で行う手続き

会社を設立する際に法務局で行う手続きは主に以下の3つです:

会社の登記

会社設立において、最も重要な手続きが会社の登記です。登記とは、商号や本店所在地、代表者名、事業目的などの会社情報を法務局に登録し、一般に公開することを指します。これにより、取引先が会社の信頼性を確認することができ、取引が円滑に進む基盤となります。株式会社、合同会社、合名会社など、すべての法人形態において登記が必要です。

会社印の登録

会社設立時には、会社の実印である「代表印」を法務局に登録する必要があります。この印鑑は、会社の重要な契約や登記手続きに使用されるため、適切に管理することが求められます。また、印鑑証明書の発行も法務局で行われ、銀行口座の開設時や融資手続きに必要です。

会社設立に関する相談

法務局では、会社設立に関する相談も受け付けています。例えば、登記申請書の書き方や事業目的の記載内容についての質問が可能です。ただし、具体的な書類の作成や申請内容の適否についての判断は行われないため、事前に準備を整えてから相談することが重要です。

会社設立の際に提出する書類

会社設立時に法務局へ提出する主な書類は以下の通りです:

  1. 登記申請書 会社設立の旨を法務局に申請するための書類で、会社名や本店所在地、資本金の額、役員に関する事項などを記載します。
  2. 登録免許税納付用台紙 登録免許税を支払うための用紙です。資本金の額に応じて税額が決まり、株式会社の場合は15万円または資本金の0.7%、合同会社では6万円または資本金の0.7%が必要です。
  3. 定款 会社の基本情報や事業内容を記載した書類です。株式会社の場合は、公証役場での認証が必要です。
  4. 発起人の決定書 本店所在地を定款に記載しない場合、発起人が本店所在地を決定したことを示す書類が必要です。
  5. 設立時取締役の就任承諾書 設立時の取締役が就任を承諾したことを証明する書類です。発起人以外の取締役がいる場合に必要です。
  6. 資本金の払込みを証する書面 銀行口座に資本金が入金されたことを証明する書類で、通帳のコピーなどが求められます。
  7. 印鑑届出書 会社の実印を法務局に登録するための書類です。

法務局での手続きに関する注意点

  1. 事前準備が重要 法務局での手続きをスムーズに進めるためには、事前に必要な書類を揃え、内容をしっかり確認しておくことが重要です。書類に不備があると、手続きが滞り、設立が遅れる原因となります。
  2. オンラインでの手続きも可能 会社設立の手続きは、法務局に直接出向かなくてもオンラインで完結させることが可能です。特に、一人会社の設立などでは、すべての手続きをオンラインで行うことで、時間と手間を省くことができます。
  3. 法務局は混雑することがある 法務局の窓口は無料で相談を受け付けているため、混雑することがあります。余裕を持って訪問するか、事前に電話で予約を取るとスムーズです。

会社設立後に法務局で行う手続き

会社設立後にも、法務局で行う手続きがあります。以下の2点が主なものです:

  1. 登記事項証明書の取得 会社設立後、登記事項証明書を取得しておくことで、取引先や金融機関に会社の設立を証明できます。この証明書は、法務局の窓口だけでなく、オンラインでも取得可能です。
  2. 印鑑証明書の交付 銀行口座開設や融資を受ける際に必要となる印鑑証明書も、法務局で発行します。こちらもオンラインでの手続きが可能です。

会社設立における法務局でのやりとりはオンラインでも可能?

▶ 初めてでもわかる会社設立の流れ【完全版】

1人の会社であれば法務局とのやり取りをすべてオンラインで行い、会社設立まで実現可能です。

ただし、準備から手続き完了まで遵守すべき内容が決まっているため、法務省ホームページにある「一人会社の設立登記申請は完全オンライン申請がおすすめです」のページを確認するといいでしょう。

会社設立の際に法務局は指定されている?

会社設立時の法務局は、本店所在地のある区市町村を管轄している法務局に指定されています。

管轄を調べるには法務省ホームページにある「管轄のご案内」を参照するといいでしょう。

まとめ

会社設立時には法務局へ書類提出などを行うため、切っても切り離せない役所となります。

提出書類も多いため、なるべく専門家にアドバイスをもらった方が安心でしょう。

経営サポートプラスアルファでは、個人でも法人でも独立を少しでも考えている人のご相談に乗らさせていただいております。

相談は何度でも無料なので、お気軽にご相談ください。

▶ 初めてでもわかる会社設立の流れ【完全版】

記事監修者の情報

税理士法人
経営サポートプラスアルファ

代表税理士 高井亮成

保有資格:税理士・行政書士

税理士の専門学校を卒業後、会計事務所に入社。
その後、税理士法人に転職をして上場企業や売上高数十億円~数百億円規模の会計税務に携わる。

現在は税理士法人の代表税理士として起業・会社設立をする方の起業相談からその後の会計、決算、確定申告のサポートを行っている。