• HOME
  • 主婦の起業におすすめのビジネスまとめ!難易度から稼げる度まで徹底比較

主婦の起業におすすめのビジネスまとめ!難易度から稼げる度まで徹底比較

昨今、主婦の方でもビジネスを始める方やそこから成功し起業する方も増えています。

一昔前の起業と言えば長年の下積みでスキルや人脈を作り、少なくとも数百万円という資金を貯めるか借りることで始められる非常に時間もリスクも高いものでした。

起業というと融資を受けるためにお金を借りてスタートさせるイメージを持つ方も多いと思います。

しかし、今ではネットやテクノロジーの進化に伴い、また社会サービスも変化してきたことから、場合によってはリスクもコストもゼロからビジネスを始めることができるようになってきました。

起業の難易度が下がっている時代と言えるでしょう。

この記事では主婦の起業に特化してその種類や難易度、おすすめについてご説明したいと思います。

主婦が起業することについて

主婦から起業家になる方は増えています。

インターネットの普及でビジネスが容易になった

大きな背景の1つとしてインターネットの普及やそのサービスの拡充によってお金の稼ぎ方が多様化していることがあります。

初めから在庫を抱えたり家賃を払いオフィスを構えたりしなくても自宅を活用すれば立派なビジネスの場所にすることができます。

例えば、スマホ1台でビジネスを回すことも大いに可能な世の中になっているのです。

一概に起業といっても種類や難易度は多種多様です。

10年近く前から普及してきたブログやアフィリエイト、最近ではnoteやYouTubeが稼げるという話も聞いたことがあると思います。

物販、せどりなどの言葉も一般的になってきました。

稼ぐ方法はいくらでもありますが主婦にとって適しているかはしっかりと吟味する必要があります。

男女平等を求める声が多くなってきている

また、女性起業家が増えてきている背景として、今まで男性が多い傾向にあったビジネスの世界に女性が多く進出してきた背景があるでしょう。

経済産業省も「女性起業家支援ネットワーク構築事業」を実行しています。

女性起業家支援のネットワークをつくり、女性が起業しやすい環境づくりが始まっています。

主婦が起業するメリット

では、主婦が起業する意味はどこにあるのでしょうか。

「主婦」が起業するメリットを見ていきましょう。

収入が増える可能性がある

主婦の稼ぎ方は昔も今も最も多いのはアルバイトやパートタイムです。

もちろんアルバイトに求めるものが楽しみや人との交流など人によってお金だけではありません。

ただ、収入という点だけを考えるとどうしても天井があり、仮にサラリーマンよりも多くの時間を働いたとしても月収はせいぜい20万円ほどで止まってしまいます。

しかし、起業ならばその10倍やそれ以上稼げる可能性があります。

上限無く稼ぐことができるのは大きなメリットでしょう。

気持ちに余裕ができる

収入が増える。

場合によっては主人の給料よりも多く稼げる可能性がある。

そうすると家計に余裕が生まれることはもちろん、自分にも自信が持てるようになります。

時給で縛られるアルバイトとは異なり自分のアイデアや工夫で場所や時間に捕らわれずに稼ぐことができれば生活にも自分にも余裕が生まれ日々が豊かになるかもしれません。

家事や育児に日々追われることが多い主婦だからこそ、ビジネスの世界は新鮮で生き生きしやすい場になりやすいと言えます。

女性起業家は少ないためチャンスがある

女性の起業家が増えてきている現状はありながらも、まだまだ世の中全体では少数派です。

しかし、人口の約半分は女性ですし、女性用の物やサービスを購入する需要もそれだけあります。

女性の方が好奇心も強くお洒落をし、友達付き合いも豊かであることも考えれば、女性がターゲットのビジネスはマーケットがかなり広いです。

生み出す側である起業家の女性がまだ少ないことは、大きなチャンスにもなります。

自信になる

誰がやっても同じ作業を行い、時給をもらうよりも、自分のアイデアや工夫で新しい物や価値を生み出しその対価をもらうことは大きな自信になります。

消費側や需要側だけでなく生産側や供給側にもなることで一気に世界も広がります。

家事をしているだけでは世界が狭くて、自信になるものがあまり見出だせないことが多いことが多いですが、他者との関わりが多い社会で活躍することができたら、自信になることがたくさんあることは間違いないでしょう。

主婦が起業するデメリット

では、デメリットはあるのでしょうか。

家事や子育てへの支障がでる?

女性の起業家がまだ少ないことには理由もあります。

時代が変わってきたとはいえ、まだ家の家事や子育ては女性がリードしている現実があります。

ビジネスに時間や体力、時には資金も使うことで家事や子育てまで手が回らないような状況は避けねばなりません。

もし既に家事や子育てで手一杯の場合は、起業まで気を回すのは難しいです。

ビジネスとは、急にクライアントの対応が入るなど、対応の速さが求められます。

支障が出そうな場合は、対応策を予め打っておく必要があるでしょう。

主婦が始めやすいビジネスは?

ご紹介してきたメリットやデメリットを踏まえて、始めやすいビジネスを紹介します。

サービスを利用して稼ぐ

メルカリでものを売る

稼げる度 難易度
★☆☆ ★☆☆

確実に売れる物があるため、やり方によってはある程度は稼げます。

ただし在庫リスク、規模の限界、オリジナリティはあまりありません。

法人化する必要もなく、お小遣い稼ぎ程度にしかならない場合が多いです。

クラウドソーシングで案件を受注する

稼げる度 難易度
★★☆ ★★☆

ライティングやデザイン、プログラミングなどスキルが必要なものから、文字起こしなど誰でもできるものまで幅広く案件があります。

案件数は豊富なため、稼ぐ難易度は低いですが、実績やスキルを積まないと単価の高い案件を取るのは難しいです。

noteを有料販売する

稼げる度 難易度
★★☆ ★★★

書いた記事を有料販売したりサポートという投げ銭機能を貰ったりすることで、お金を得ることができます。

ヒットすれば1度書いた記事が何十万円のお金になります。

しかし、ほとんどの記事があまり売れていないという現状もあるため、いきなり始めるのはなかなか難しいでしょう。

YouTubeで動画配信する

稼げる度 難易度
★★☆ ★★★

YouTubeで動画を配信するのも一つの手法です。

YouTubeは「稼げる」と話題ですが、年収何億円という人気YouTuberは実際は一握りもいません。

登録者が1000人を超えないとそもそも1円も稼ぐことはできない仕組みになっており、難易度は最も高いのが現実です。

インターネットで自分で稼ぐ

転売ビジネス(ネットショップ)

稼げる度 難易度
★★★ ★★☆

サイト構築やリサーチに時間がかかる場合もありますがきちんと需要を調べ仕入れ等を仕組化すればある程度稼ぐことができるジャンルです。

アフィリエイト(ブログ)

稼げる度 難易度
★★★ ★★★

アフィリエイトも稼げると話題のジャンルです。

SEOやセールスライティングのスキルが必要ですが、自分で勉強することで稼ぐことができます。

しかし、個人で勉強する難易度が高く、稼ぐのが厳しくなっているジャンルです。

自宅で開業して稼ぐ

サロン(ネイルサロンなど)

稼げる度 難易度
★★★ ★★★

自宅でできる、家族のそばにいれる、という理由から、主婦で開業している人が多いのが、自宅でのサロンです。

固定客を掴むことさえできれば、安定して大きな収入が得られます。

目標額が大きい人にはお勧めです。

ただしWebマーケティングと組み合わせ顧客を得るなど単に開くだけでは儲かりません。

教室(カルチャー教室の開業など)

稼げる度 難易度
★★★ ★★★

ネイルサロン同様に固定客を掴むことで、安定して大きな収入が得られます。

ただしすでにプロや法人として行っている競合も多いためきちんとした戦略が必要です。

お客を作れず友人に営業をかけすぎて疎遠になった話もよくありますので注意が必要です。

ビジネス種類 概要 稼げる度 難易度
メルカリ フリーマーケットアプリを利用して商品を販売。
リスクが低く、始めやすい。
★☆☆ ★☆☆
クラウドソーシング インターネット上で外部に発注された仕事を受注。
仕事を獲得しやすい。
★★☆ ★★☆
note 記事を書き、有用性のある情報を販売。
コストパフォーマンスが良い。
★★☆ ★★★
Youtube 動画配信サービスを利用して、ユーザーを獲得。
近年流行しているジャンル。
★★☆ ★★★
ネットショップ サイトを構築し、サービスを提供する。
安定した収益を得やすい。
★★★ ★★☆
アフィリエイト ブログを作り、広告収入を得る。
知識があれば、挑戦しやすい。
★★★ ★★★
サロン 自宅でサービスを提供する。
スキルがあれば安定して収入を得やすい。
★★★ ★★★
教室 自宅で、特定のジャンルの技術を教える。
競合が多いため、顧客を得るための戦略が必要。
★★★ ★★★

主婦で成功した起業家のまとめ

最後に、主婦で成功した起業家を紹介します。

青木水理さん

3児の母の青木水里さんです。

長女誕生から保育士資格を取得し約7年ベビー向けの教室の講師を務めました。

日本初のおひるねアート専門ブログ「えいちゃんのおひるねアート」を開設しました。

ブログが主婦や母親たちから高い支持を受けブログ開設後わずか4ヶ月で初の写真集「赤ちゃんのおひるねアート」を出版しました。

また青木さんの起業成功の秘密は、その後の活動です。

TVCMや雑誌広告の作品制作を手がけるなど数々の分野で活躍したことです。

(参考:「青木水理公式サイト」

花井志穂さん

21歳で結婚し普通の子育て専業主婦だった花井志穂さん。

パートをするも二人目の妊娠で退職し、インターネットを使ったビジネスで7年前に副業を開始しました。

当初はネットビジネスで失敗したり結果が出なかったようですが、無在庫転売バイマで成功します。

(参考:【普通の子育て主婦が女性起業家に!?】

南まゆ子さん

就職活動に失敗しアルバイトをはじめ、2008年の24歳で結婚を機に専業主婦になった、南まゆ子さんですが、美容サロンに通っていた経験を生かして家を活用して美容サロンを始めたところ、反響を呼び、マンツーマン美容スクールを始めました。

お客様がついてきてから、法人化し、2010年には株式会社アイエフラッシュを登記。

現在は美容サロン21店舗まで拡大しています。

(参考:「南まゆ子さんインタビュー」

まとめ

以上のように、最近では、主婦でも起業が成功しやすい時代になっていると言えます。

主婦で起業する方の中には、いきなり起業せずに個人事業主から始めた方がいい場合もあるでしょう。

そういった場合には、将来的に法人設立を視野に入れながら個人事業主で活動するのが良いでしょう。

しかし、中には、はじめから法人設立しておいた方が税金が安くなる例もありますので、そうならないためには予め税理士や専門家に相談するのがおすすめです。

記事監修者の情報

税理士法人
経営サポートプラスアルファ

代表税理士 高井亮成

保有資格:税理士・行政書士

税理士の専門学校を卒業後、会計事務所に入社。
その後、税理士法人に転職をして上場企業や売上高数十億円~数百億円規模の会計税務に携わる。

現在は税理士法人の代表税理士として起業・会社設立をする方の起業相談からその後の会計、決算、確定申告のサポートを行っている。