国内の大手設備会社にて、新規施工現場でのエレベーター据付業務を行っておりました。
主な担当現場としては、15階層以上の高層物件に据付を行う特注製品を取り扱っておりました。
施工に携わった中で一番印象深いものとして、渋谷スクランブルスクエアの号機になります。
Members voice
HASHIGAMI
01前職:業界や仕事内容、経歴など
国内の大手設備会社にて、新規施工現場でのエレベーター据付業務を行っておりました。
主な担当現場としては、15階層以上の高層物件に据付を行う特注製品を取り扱っておりました。
施工に携わった中で一番印象深いものとして、渋谷スクランブルスクエアの号機になります。
02転職理由:経営サポートプラスアルファ様を選んだ理由。
➀転職理由
業務中の怪我により、現場業務継続が困難になったため、他業種への転職を決意しました。
②会計、税理士業界を選んだ理由
身体を動かす業務が出来なくなってしまったため、事務職で活躍するために一番最初に勉強した内容が簿記でした。
簿記の勉強を行う中で、税務会計に興味を持ち当該業種への転職を決意しました。
③KSPを選んだ理由
当初は、税務会計に携わる事が目標にありましたが、求人や業界情報を調べる中で、税務会計を踏まえてその奥まで活躍できる可能性に強く惹かれ、その中でも具体的にどうアクションを起こし、どのような影響を生むのか、という事を強く推しているKSPに魅力を感じ入社いたしました。
03入社して良かった点
04入社して苦労した点
05今後の目標:これからどういう目標を掲げているのか。
➀営業担当として
現在は営業担当として、新規顧客の獲得に励んでいるという背景があるため、現状の目標としては「担当1名に対して顧客数最低40社獲得」になります。
②個人として
税法に限らずあらゆる面に関し、まだまだ勉強不足と感じる事が多々あるため、先入観を持たずあらゆることを学べるような心持ちを作る事
Experienced