• HOME
  • 店舗の核となる店舗設計はデザイン設計会社選びが重要!店舗設計に失敗しないためのポイント

店舗の核となる店舗設計はデザイン設計会社選びが重要!店舗設計に失敗しないためのポイント

店舗の核となる店舗設計はデザイン設計会社選びが重要!店舗設計に失敗しないためのポイント

店舗設計とは

店舗設計とは、店舗を開業するにあたり、店舗全体の作り、配置、広さ、スタッフやお客様の動線を考えてレイアウトをして設計図を作成することをさします。

店舗のオーナーが設計や建築を学んでいたりしない限り、ほとんどがデザイン設計会社にその作業を依頼することになります。

内装工事リース株式会社

店舗設計の重要性について

店舗設計は、店舗のコンセプトやオーナーのこんなお店にしたい、というイメージを具体化して図面に落とす作業です。

この図面をもとに内外装の工事が進みます。

店舗の内外装はお客様にとって来店のきっかけにもなるお店の集客力を左右する重要な部分です。
そのため、店舗設計時には、店舗のコンセプト、ターゲット層、店舗の強みなどを決めておく必要があります。

デザイン設計会社の中には周辺地域の住民などからコンセプトやターゲット作りのアドバイスをしてくれるところもあります。

店舗設計を決める上で重要なポイント

①ターゲット層の特定

ここがはっきり決まらないと、お店の内外装も決めることができません。
そのためにもまずは店舗周辺の住民や利用する層の調査が必要です。

ファミリー層が多いならファミリー層に人気の高いデザインに、若者が多いなら流行を取り入れた先鋭的なデザインにすると受けがよいでしょう。

このように、ターゲットにする層によってデザインは左右されます。

②従業員が使用しやすいか、働きやすさや機能性

店舗設計には、お客様目線だけではなく従業員目線で考えることも大切です。

いくらおしゃれな内装でも動線が悪く従業員が働きにくい場合、従業員が定着しないだけではなくオペレーションも悪くなりお客様に迷惑をかけてしまうことにつながります。

従業員用の休憩室やロッカー室は充分な広さがあるか、働くにあたり動きやすい動線は確保できているか、チェックしましょう。

③周辺の環境にマッチしているか

新店舗の出店は、周辺の住民にも影響を及ぼします。

もし自分の住んでいる地域に雰囲気が全く違う店舗ができたらあまりいい気分ではありませんよね。

もちろんあえて奇抜なデザインの店舗を出店して一目をひくという戦略もありますが、長く続けていくならやはり近隣の雰囲気を壊さない店舗作りが周辺住民にも受け入れられるためにも大切です。

④設備設計

居抜き物件で以前の店舗の設備をそのまま利用する場合必要ありませんが、スケルトン物件で空調設備や排水設備、飲食店なら厨房設備と設備設計が必要になることもあります。

設備は1度設置してしまえば簡単に変えることはできないため、しっかりと検討しなければいけません。

特に飲食店は店内に匂いや煙がこもってしまうことを避けるため空調設備はとても重要です。

どの位置にどんなタイプの空調を設置するのか、念入りに検討を重ねましょう。

⑤おおよその予算を決める

店舗設計を決めるためには、あらかじめどれだけの予算が使えるのかおおよその予算を決めておかなければ始まりません。

店舗の壁紙や床は素材によってグレードがあり、いいものを選んでいくと簡単に予算を超えてしまいます。

予算を明確にして、予算内におさまるようにデザイン設計会社と打ち合わせを重ねましょう。

⑥店舗デザインのイメージの具体化

自分の頭の中にあるデザインをデザイン設計事務所に伝えるには、そのイメージを具体化する必要があります。

いいと思ったデザインは保存しておいて画像を見せるだけでも、相手に伝わりやすくなります。

そのためにも多くの店舗デザインを事前にチェックするのがおすすめです。

内装工事リース株式会社

店舗設計が完成するまでの流れ

開業時には本当にやらなければいけないことがたくさんあります。
そのために、店舗設計が完成するまでの流れを把握しておきましょう。

1. コンセプトやターゲット層を決める (開業1年前)

店舗設計を依頼する前に、コンセプトやターゲット層を決めます。

少なくとも開業1年前までには具体的に決めましょう。

2. デザイン設計会社に相談、依頼をする (開業1年~10ヵ月前)

コンセプトが決まったら、デザイン設計会社に相談をしてみましょう。

ほとんどのデザイン設計会社は初回の相談は無料で受け付けています。

なるべく複数のところに相談をして親身になって対応してくれるかなど対応の相性をチェックしましょう。

3. 物件探し(開業10ヵ月前)

依頼するデザイン会社が決まったら、デザイナーまたは設計士と物件探しをすることをおすすめします。

デザイン設計会社によっては提携している不動産会社があり紹介してくれることもあります。

店舗の形や立地などをデザイン設計会社とも共有することが、いい店舗設計をする上で欠かせません。

4. 重要説明事項、設計監理契約(開業10ヵ月~8ヵ月前)

基本的な構想、物件が決まったらいよいよ本契約を結びます。

重要説明事項とは、建築士法第24条で定められており、書面を交付して説明をおこなうことが義務付けられています。

すべて合意した上で締結をおこないます。

5. 店舗設計(基本設計)・見積もり(開業8ヵ月~6ヵ月前)

イメージのやり取りが終わった後、デザイナーまたは建築士が店舗設計をおこない、パース図(店舗のイメージ図)を作成します。

パース図、見積もりをチェックして、修正依頼を出してデザインのすり合わせをおこないます。

場合によっては何回も打ち合わせをしなければいけなくなるため、スケジュール管理が大切です。

6.  実施設計(開業6ヵ月前)

実施設計は、施工工事をするための構造図面、設備図面、各部の詳細図、建具表などを作成することです。

この実施設計をもとに施工会社と工事契約をおこないます。

7. 施工会社に依頼(開業6ヵ月~5ヵ月前)

実施設計書をもとにして、施工会社に見積もりを取ります。

この際にも複数の施工会社に見積もりを依頼してしっかりと比較・検討することが大切です。

8.  着工(開業5~4ヵ月前)

施工会社が決まったら、いよいよ工事の着工です。

デザイン設計会社は自分のデザイン通りに建てられているか、進み具合を管理します。

内装工事リース株式会社

設計費用は何で決まる?

設計費用は、店舗の内外のデザイン、設備の位置、動線、レイアウトなどを決めてイメージ図、設計図を作成するための費用です。

店舗の設計が決まるまで、何度もデザイン設計会社とイメージを伝えるための打ち合わせを重ねることになります。

デザイン設計会社はそのイメージを具体化するために存在していますが、設計図だけではなくデザイン画、平面図、3Dアニメーション、CG、模型などいろいろな形に落とし込んでイメージとあっているか確認をします。

もちろん多くの方法を使えば使うほどよりイメージが具体的になりますが、その分費用がかかります。

かといって設計図だけでは具体的なイメージがつかみにくいのも事実です。

どの方法で完成予想図を確認するのか、その点もしっかりデザイン設計会社と話し合いましょう。

店舗の設計費用の平均は?

店舗の設計費用は、坪単価で決まる場合と、全体の工事費からのパーセンテージで決まる場合とがあります。

デザイン設計会社では、デザイン設計のみおこなうところと、自社で施工までおこなえるところとがあり、そのため費用の設定が異なります。

デザイン設計のみのところでは坪単価で費用を決め、平均坪単価3万~10万円、自社で施工までおこなうところでは工事費の10~15%で設計費用を請求するところがほとんどです。

また飲食店のように電気設備や排水設備、厨房設備などの設備の設計が加わると設計費用もその分高くなる傾向にあります。

修正・変更を重ねるほど費用はかさむ

デザイン設計会社が作成した図面を見ても納得いかない部分については修正依頼をおこないます。

修正依頼を重ねてイメージ通りの店舗の設計図を作成していきます。

ただし、この修正依頼を重ねれば重ねるほど、設計費用はプラスされていきます。

修正依頼を何度も依頼することのないように、できるだけイメージをしっかり使えること、そして可能であれば自分でも図面を作成してイメージの伝達違いがないようにするなどこちら側の努力も大切です。

内装工事リース株式会社

いいデザイン設計会社と出会うためには

店舗設計はお店にとってコアとなる大事な部分です。

そのためその店舗設計に関わるデザイン設計会社は信頼ができて意思疎通のしやすいところを選びましょう。

同業の施工実績が豊富にある

オフィスの店舗設計、小売店の店舗設計、飲食店の店舗設計はそれぞれ全くタイプが異なります。

依頼をする所の施工実績を確認して同業のお店の実績が多いところを選びましょう。

無料相談でも話しやすく対応が丁寧

デザイン設計会社に依頼する前に、多くの人が無料相談を利用するかと思います。

無料相談の時にも一方的な説明ではなくこちらの話をしっかり聞いてくれる、また質問にも丁寧に答えてくれる、対応に信頼がおけるかどうかチェックしましょう。

トラブル時やアフターサービスなどの内容も確認しよう

開業までにすべてがスムーズにいくとは限りません。

工期が延びる、追加の工事が必要になるなど、何かとトラブルがつきものです。

トラブル時にどういった対応をしてくれるのか、事前に確認しておくと万が一トラブルが起こっても対応がスムーズになります。

また、デザイン設計会社もアフターサービスをおこなっているところや、集客や売上アップ、また店舗コンセプト決めのサポート、設備や什器のレンタルなどのプラスαのサービスをおこなっているところもあります。

依頼前に確認しましょう。

内装工事リース株式会社

お店の核となる店舗設計はデザイン設計会社選びが重要!

店舗設計の重要性についてお話しました。

店舗設計にはデザイン設計会社が大きくかかわります。

そのため、施工実績があり信頼できるところを選ぶことが重要です。

多くのデザイン設計会社が無料相談をおこなっているので、ぜひ活用して自分にあったデザイン設計会社を選びましょう。

内装工事リース株式会社