• HOME
  • 換気扇(ダクト)の取り付け費用とは?取り付け費用を抑える方法も紹介

換気扇(ダクト)の取り付け費用とは?取り付け費用を抑える方法も紹介

換気扇(ダクト)の取り付け費用とは?取り付け費用を抑える方法も紹介

換気扇の取り付け費用はいくらかかるか気になる人や少しでも費用を抑えて換気扇を取り付けたいと思っている人に向けて、この記事では換気扇の取り付け費用を紹介します。

相場はありますが、業者や工事内容によって費用は変わるので重要なのは業者選定です。

そこで、業者の選び方も解説するのでぜひ参考にしてください。

内装工事リース株式会社

換気扇(ダクト)取り付け費用の相場とは?

換気扇を取り付ける費用は、場所によって変わります。

業務用の換気扇(ダクト)の場合は、取り付け費用で10万円〜300万円と幅があり、取り付け難易度や取り付け場所によっても異なります。

換気扇(ダクト)の本体価格も5万円〜100万円と幅があるのが特徴です。

一方で、家庭用の場合は業務用と比較して安く設置することができます。

部屋に設置する場合は、約30,000円〜40,000円で本体価格が約7,000円〜20,000円です。

窓に設置する場合は、約8,000円〜10,000円で窓用換気扇の本体価格が約5,000円〜10,000円となります。

トイレの場合は約8,000円〜14,000円、キッチンの場合は約15,000円〜22,000円、浴室の場合は約8,000円〜25,000円です。

ただし、施工業者によって違いがあるため、いくつか相見積もりを取って確認するといいでしょう。

また、工事場所や内容によっては相場よりも高くなるケースもあります。

内装工事リース株式会社

換気扇(ダクト)取り付けで必要な工事

換気扇取り付けで必要な工事は、以下になります。

  • フードダクト工事
  • インバータースイッチ取り付け工事
  • 屋上排気工事

内容によっても見積もり金額も変わるのでしっかり把握しておくといいでしょう。

業者から内容を聞く前に知っていれば、工事について事前に話すこともできます。

ここでは換気扇取り付けで必要な工事について詳しく見てみましょう。

フードダクト工事

フードダクトは、ガスコンロや湯沸かし器、オーブンなどの熱や蒸気・二酸化炭素を排出するダクトです。

常に調理場からは煙や熱気が排出されているので、ダクトで排気ファンにつないで外へ排気する必要があります。

フードダクト工事は、厨房機器の火気使用設備の消費量の計算を行い、排気経路を設計して排気ファンの選定をしなくてはなりません。

もし火気使用設備の消費量とバランスが取れていない排気ファンを取り付ければ、一酸化炭素中毒を起こす可能性もあり大変危険です。

油分除去装置や火災延焼防止装置、集煙フードの使用が一般的で、通常の飲食店以外にもパン屋や食品加工業者、超高層ビルや大規模工場には必ず設置しなくてはなりません。

インバータースイッチ取り付け工事

インバータースイッチとは、換気扇電源のオンオフや風量、風力を調節するスイッチです。

換気扇を取り付ける際にインバータースイッチの取り付けも行わないと、操作ができないので必ず実施しなくてはならない工事といえるでしょう。

結線があるため素人では簡単にできないケースも考えられるので、業者に任せた方が安心です。

また、スイッチを付ける場所の検討も必要で、操作性を加味してインバーターとは別で検討するといいでしょう。

屋上排気工事

店舗やオフィスに換気扇を取り付けるとき、排気工事も必要です。

とくに周囲の建物への影響を考慮して屋上まで排気を引き上げて、そこから排気を行いたい場合は大掛かりな工事となります。

どのような建物でも設置できるメリットはありますが、ダクトの設置工事が必要となるためその分のコストが必要です。

必ずしも屋上排気にしなくてはならないわけではないため、どのタイプが最適なのか専門業者からアドバイスをもらうといいでしょう。

内装工事リース株式会社

換気扇(ダクト)の種類

換気扇の種類には以下があります。

  • 空調ダクト
  • 換気ダクト
  • 厨房排気ダクト
  • 排煙ダクト

それぞれの特徴を詳しく見てみましょう。

空調ダクト

空調ダクトはその名の通り、1箇所または複数箇所の冷暖房機器から風を建物内に流すために設置するものです。

冷暖房機器にダクトをつなぎ、風を出したい場所に吹き出し口(吹き出しファン)を設置しますが、吹き出しファンまでの距離が長い場合はダクトの途中に吸い込みファンを設置します。

なお、建物内に送り込むダクトを「給気(SA)ダクト」、建物から空調機に戻るダクトを「還気(RA)ダクト」と言うので覚えておくといいでしょう。

換気ダクト

換気ダクトは、建物内の空気の入れ替え(換気)に設置するものです。

密閉された空間で換気をせずにいると二酸化炭素が溜まり、健康に影響を及ぼすため、そのようなことのないように常に空気の流れを確保していきます。

通常の建物の換気だけでなく、飲食店などの煙や臭いの排出にも使われ、イメージとしては家庭にある換気扇と同じ機能と考えていいでしょう。

ダクトに排気口や給気口を設置しますが、そのままだとダクト内で空気の流れが弱くなる場合があるため、途中にストレートシロッコファンを設置して空気の流れを作り給排気を補助します。

なお、新鮮な空気を屋外から取り込むダクトを「外気(OA)ダクト」、汚れた空気を排出するダクトを「排気(EA)ダクト」と呼ぶので覚えておくといいでしょう。

厨房排気ダクト

厨房排気ダクトは、調理するときの煙や油、水蒸気などの汚れた空気を排出するために設置します。

厨房排気ダクトには油分除去装置や火災延焼防止装置、集煙フードを使用することが一般的で、通常の飲食店だけではなく大きな超高層ビルや大規模な工場には必要です。

汚れをそのままにしておくとダクト火災が発生する恐れもあり、メンテナンスを定期的に行いましょう。

排煙ダクト

排煙ダクトは、火災が発生した際にスムーズに避難をするために建物の外へ煙を排出するためのものです。

日常的に利用されるものではないですが、万が一の時に排煙ダクトがあれば素早く有害な煙を外へと出すことができ、一酸化炭素中毒などのリスクを軽減できます。

排気ダクトとは役割が違うので混乱しがちですが、とくに飲食店にとってはとても重要な役割を持っているので設置するといいでしょう。

内装工事リース株式会社

換気扇(ダクト)の設置費用を抑える3つの方法

換気扇の設置費用を抑えるにはどのような方法があるでしょうか。

今回は以下の3つの方法を紹介します。

  • 相見積もりを取る
  • 居抜き物件を利用する
  • 中古のものを利用する

安くできる理由を詳しく見てみましょう。

相見積もりを取る

複数業者から相見積もりを取れば、安いところにお願いできるし、大体の相場もわかるので交渉もしやすくなります。

業者によって金額だけでなくサービス内容も変わるため、本当に必要な工事内容だけに絞って比較していけば設置費用を安く抑えられるでしょう。

また相見積もりを取る場合は、その旨を業者に告げてください。

業者も見積もり作成や調整業務に時間を要しているため、他の業者にも声を掛けていると伝えておけば競争を意識し、価格面で踏み込んだ条件を最初から提示してくれるかもしれません。

居抜き物件を利用する

居抜き物件を利用すれば、わざわざ新しく換気扇を取り付けることなくそのまま使用できるので、初期投資を抑えられます。

すでにできあがった換気扇を活用できれば、わざわざ新しく変える必要もなく清掃だけすればいいことも多いです。

ただし、レイアウトが決まっておりイメージ通りの内装を作れないかもしれないので、換気扇の有無だけを基準に決めてしまうと危険です。

特に飲食店のケースは水回りの厨房の改装は難しいことが多く、なかなか理想通りでないこともあるため、どこかで折り合いを付けなければなりません。

また、換気扇があったとしても古くて使い物にならなければ、当然新しいものに変える必要があるので、物件確認の段階で換気扇の動作も確認しておくといいでしょう。

中古のものを利用する

ダクトの設置費用には、純粋な工事費用だけでなくダクト本体の料金も含まれているので、本体だけを中古で購入して設置作業だけを任せればコストを抑えられます。

中古のダクトはインターネットオークションからも購入できるので、比較検討もやりやすいです。

しかし、あくまでも中古のため、実際に取り付けてみたら不具合がある可能性もあります。

とにかく費用を抑えるために割り切って中古品を使うならばいいですが、うまく機能しないデメリットもあると理解して活用するといいでしょう。

内装工事リース株式会社

換気扇(ダクト)の取り付け費用が高くなるのは?

換気扇の取り付け費用が高くなるケースとして考えられるのは、屋上までダクトを出さなければならないケースです。

大幅な工事が必要となり、ただ換気扇を取り付けるだけではなくなります。

また、電気工事が必要な場合も取り付け費用が高くなる可能性があるので注意しましょう。

換気扇交換時は、これまで付けていたものよりも大きくする場合や機能を増やすケースは、費用が相場よりも高くなるかもしれません。

内装工事リース株式会社

換気扇(ダクト)の取り付け業者を選ぶ時の3つのポイント

最後に換気扇の取り付け業者を選ぶ3つのポイントを紹介します。

  • アフターフォローの有無
  • インターネットのクチコミ評価
  • 施工実績

上記をしっかり確認し、業者選定をしましょう。

アフターフォローの有無

設置しておしまいではなく、その後のアフターフォローもやってくれる業者の方が安心です。

何か問題が起きれば費用を掛けずに対応してくれるからです。

換気扇取り付けだけでなく、アフターフォローもある業者を選びましょう。

インターネットのクチコミ評価

インターネットでクチコミ評価を見ることも非常に重要です。

実際に利用した人の声を聞ければ、業者選定の大きな参考にできるでしょう。

いい口コミが多い業者は、それだけ満足度の高い先と推測できるので、なるべくそのような業者を選んでください。

施工実績

施工実績の有無もホームページなどから確認しましょう。

実績があれば安心して仕事を依頼できるからです。

なるべく多くの施工実績を持っている業者の方が安心して取り付け工事を依頼できるでしょう。

内装工事リース株式会社

まとめ

取り付け費用の相場はありますが、業者や工事内容によって変わってくるので、何社か相見積もりを取って事前確認するといいでしょう。

また、換気扇の種類もいくつかあるため、何を取り付けたいかも明確にしておけば、業者への依頼もスムーズです。

そして業者選定を行うときは、アフターフォローの有無と施工実績を確認し、インターネット上での口コミを参考にするといいでしょう。

ぜひ換気扇取り付け時の参考にしてください。

内装工事リース株式会社